学校の様子(R6年度)
柴農祭
10月26日(土)最後の柴農祭が開催されます。
3年生だけですが、少数精鋭で盛り上げようと現在準備中です。
大河原産業高校と同時開催で農産物も販売します。お楽しみに!
駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
17時より後夜祭として花火を打ち上げます。
近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
芸術鑑賞会
6月27日(木)3・4校時に、陸上自衛隊東北方面音楽隊による芸術鑑賞会が本校体育館において開催されました。
楽器を手に入場してくる隊員のみなさんに生徒は驚き、演奏の途中で登場したスーパーマリオやピーチ姫に感激し、のりのよい音楽に合わせて楽しそうに手拍子をしていました。
果樹専攻 七ヶ宿に行ってきました!!
① ②
③
①株式会社ユズファームワイナリー代表取締役・荒井様より農場説明をしていただきました。
②プロジェクト学習の一環としてブル-ベリ-の収穫をしました。
③ワイン用ブドウの栽培について説明いただきました。
田植え
5月16日(木)に本校水田の田植えを行いました。
今年は閉校記念の日本酒を造ることも予定しています。
NHKの取材を受けました。 ⇒ 記事リンク
春の苗販売
宮城県柴田農林高等学校×宮城県大河原産業高等学校
日時:令和6年5月9日(木)~16日(木)9時~16時(期間内は土日も開催)
NHKの取材を受けました。 ⇒ 記事リンク