学校の様子(31年度)
1年生の実習で土壌調査を行いました
栽培実習ができない冬季に,毎年1年生は土壌調査などの実習を行っています。
各クラス5~6人のグループに分かれて,深さ1.5~2m程度の穴を掘り土を採取しました。
採取した土はpHや土質などを調べます。
令和元年度柴農祭が開催されました
11月16日(土)に,柴農祭が開催されました。
本年度は台風被害のため野菜等の販売ができませんでしたが,
各クラスや部活動等で工夫を凝らした模擬店や展示を行い大盛況でした。
芸術鑑賞会が開催されました。
10月3日(木)に大河原町のえずこホールで,毎年恒例の芸術鑑賞会が行われました。
今年の演目は,「パーカッション パフォーマンス プレイヤーズ(PPP)」によるリズム演奏でした。
マーチングを取り入れた打楽器のみのパフォーマンス集団で,会場を巻き込んだ演出に,
生徒もリズムに乗って楽しみました。
台風被害からの復旧作業
10月13日未明に通過した台風19号により,農場やグラウンドに甚大な被害がありました。
10月16日は臨時休校で,JRが一部運休し交通事情が悪い中にも関わらず,
91名の生徒がボランティアで参加し,日頃学んでいる農場の変わり果てた姿に心を痛めながらも,
泥かきや洗浄などの復旧作業に黙々と取り組んでいました。
本校は来週開催される,日本学校農業クラブ全国大会南東北大会において,
プロジェクト発表会(10月22日~23日)の運営担当校として,全国からたくさんの仲間を迎えます。
全国で同じ台風被害を受けた仲間に,勇気と希望を与えられるよう全力でがんばっています。
夏休みの時間外総合実習が行われました
夏休み中は,各学年,各学科で時間外総合実習が行われました。
1年生は時間外総合実習として4日間の登校日があります。
エダマメやトウモロコシの収穫と販売,秋冬野菜の種まきや植え付けを行いました。
3,4組は青根演習林に行き,下草刈りや林内散策などの森林実習も体験しました。