2024年1月の記事一覧
林業インターンシップ サカモト植林株式会社の視察
(2年森林環境科)
森林環境科の2年生で実施している「林業インターンシップ」の一環として、サカモト植林株式会社様を視察させていただきました。100年以上の歴史があるサカモト植林は、地域で木を育て、家づくりまで一貫しておこなっている全国的にみても非常に稀な企業です。
講習会では、低コスト造林地→製材工場→乾燥工場→木材センター→モデルハウス「さとのえ」、という山から家までの流れを視察し、それぞれの現場で社員の皆様から技術的な内容はもちろん、働くことのやりがいや大変さなど熱いお話しをいただきました。専攻学習だけでなく、将来の仕事についても考えるよい機会となりました。
獣害対策講習会を実施しました
(3年森林環境科)
森林環境科の3年生を対象に、近年急激に増加している農林業における鳥獣被害の現状や対策について学習する「獣害対策講習会」を実施しました。
講習会では、指定管理事業により川崎町内で捕獲されたイノシシを猟友会の講師の皆さんにご指導をいただきながら解体も体験しました。動物の命を奪うことの現実を体験し、持続可能な社会にむけて、野生動物達との共存をはかるための難しさや方策を考えさせられる機会となりました。
フラワーアレンジメント講習会
(2年園芸工学科)
令和6年1月16日(火)、フラワーアレンジメント講習会が本校を会場に開催され、園芸工学科2年生8名が受講しました。本校では、「特色ある県立高校に関する事業」の一環として、アレンジメントに関する分野を深く学べるよう工夫を凝らして授業の計画をしています。当日は、有限会社Fプロデュース代表の、佐藤洋子先生を講師としてお招きし、アレンジメントの基本から講義と実技を受講しました。生徒達は、初めて学ぶ草花のアレンジの方法や基礎知識を、実技を行いながら学習しました。とても楽しい授業になり、次回も継続しながら、学習を深めていきたいと思います。
みやぎ建設架け橋サロン
(2年森林環境科)
将来の担い手として期待される生徒と様々な職種の若手建設技術者・技能者とが交流し、自由に対話するグループワークを行って、仕事の魅力ややりがい、職場環境などから建設産業への理解を深め、将来の進路選択に役立てる目的で開催されました。
1.講話では、建設会社を経営されている社長さんから、建設業について現在の状況や仕事の魅力などの話をしていただき、生徒達は熱心に耳を傾けていました。
2.グループワークでは、3班に分かれて、それぞれ技術者・技能者と行いました。若手技術者の中には本校OBの方もおり、仕事のやりがいなどの話をしていただき、将来の進路選択の一助になりました。
仙台市中央卸売市場食肉市場の見学に行きました
(3年動物科学科)
1月11日(木)、仙台市扇町にある、仙台市中央卸売市場食肉市場に見学に行きました。ウシ(黒毛和牛、ホルスタイン)や、ブタが枝肉となり、せりにかけられているところを間近で見ることができました。その後、担当者から施設の歴史や、と畜方法を学び、日頃の食のありがたみに感謝していました。お世話になった仙台市中央卸売市場の皆さまありがとうございました。